むかしむかし、幸せと不幸は無かった

嫉妬も、不満も、グチも、すべては他人との比較から生まれる。

 

しかし情報化社会はどんどん進み、

他人の情報はもっとわかるようになり、比較するすることはますます増えている。

 

そうして、世の中に嫉妬や不満やグチが渦巻くことになる。

 

比較しない唯一の方法は、

ボーっとすることであり、力を抜いて生きること。

 

つまり、鈍(にぶ)くなることだ。

 

時に、間が抜けていたり、不器用だったり、バカになれたり、と自分を飾ることがない。

 

鋭(するど)すぎる人は、人から好かれない。

 

すぐに、イライラしたり、ピリピリしたりしてしまうからだ。

 

他人と比較しない人でありたい。

 

 

 

 

フロイトが、晩年にこのようなことを言っています。

 

「自分たちの時代の以前に、幸せとか不幸を論ずる人はいなかった。

 

幸せや不幸というものを、人々が口にするようになったのは、

自分たちの時代くらいからだ。

その前の人は、全く口にしていないし、話題にもしていない」

 

フロイトの時代以前は、

人間の心の中に幸せと不幸という概念が、湧いてきていなかったのです。

 

どうしてかと言うと、

情報通信が発達していなかったので、他人がどういう暮らしをしているかを知るすべがなかった。

 

周りの人がどういう生活をしているかを知らなければ、

皆それぞれ嫁さんをもらって、子供をつくって、家族で普通に食事をして…というように自分の生活をしていた。

 

それを、

幸とか不幸とか言わなかった。

 

それが、普通の人の生活だったのです。

 

ラジオや画像として情報が入ってきたり、新聞などでそれぞれの生活がわかるように

なって、周りの人と比べるようになった。

 

比べるようになった結果として、

幸せ・不幸という考え方が論じられるようになったのです。

 

幸せや不幸というのは、

人との比べ合いから始まっているということです。

 

ここのところがかなり面白い。

 

幸・不幸というのが、宇宙的に存在しているわけではない。

 

比べる心、競う心、戦う心、争う心から、始まっている。

 

それをやめればいい。

 

そしたら、

いきなり幸せが手に入るということです。

 

 

*1分で感動から転載








          たきがみ博士の想い

 

誰でも、自分の中に伝統がある。自分が経験したすべての過去の累積、それが”いま”のわたし。

過去とは思いだすこと、現在(いま)は過去の必然、そして、未来は想い、選択すること。

いまは、変えられない。

しかし、人には明日があり、未来がある。明日は、こうありたいと想いを持つことができる。

 

すてきな明日に向かって、”これからへの想い”を具体化するJourney、しっかり楽しみたいと思います。

そして、”いま、ここ”を丁寧に活きる。

みずからの人生の軌跡を、すてきな笑顔でみつめるために。

 

旬(ときめき)亭 亭主 たきがみ博士
  たきがみ博士






☆他人に期待すれば不満になり、

  自分を信頼すれば自信になる 

☆人間関係とは、他人を通して自分自身

  との付き合い方を学ぶ機会なり 

☆自分の短所を受け入れるとき、

  自分らしさという魅力が生まれる 

☆最も空しい人生とは、

  すべてが思い通りになる人生である 

☆幸せは得るものではなく、気付くもの


☆樹木は、上に伸びる前に下に伸びる 

☆他人との対立は、

  自分の心の中の対立に過ぎない 

☆幸せだから感謝するのではなく、

  感謝するから幸せを感じる 

☆孤独を知らなければ、

  本当の繋がりが分からない 

☆内側から生まれてくる至福は、

  失うことがない


天城流湯治法の天健躰操 【始動法】

寝る前、起きた時 3ポーズで5分間

肩こり、腰痛・しびれから解放