「玄米は取った方がいいのか、取らない方がいいのか?」
色々な食事療法があり真逆のことを言われるのがこの玄米。
そして、玄米を食べるなら気をつけた方がいいポイントとは?
まず、玄米の糖質をどう考えたらいいか?
・糖分糖質の代謝にはミネラルが必須です。
なのでオーガニックの玄米だとミネラルが多いので、糖質の害を受けにくいです。
しっかり代謝されやすいからですね。
逆にミネラルの含まれない砂糖は体内のミネラルを奪うのでミネラル欠乏を引き起こす大きな原因となっています。
糖分を摂りすぎると栄養欠乏を起こすということです。
さらに玄米に含まれるファイトケミカルの解毒作用があるので体に良い食材ではあります。
ただし過食したらバランスが崩れます。(糖質なので)
食べ過ぎたら糖質過多になります。
オーガニックではない玄米がどうして良くないか?
・植物も身を守るために農薬を解毒するために自分のミネラルを使ってしまうため、一回でも農薬がかかっていれば栄養価が低くなります。
例えば、一回除草剤をかけた玄米は農薬が検出されないものがあるそうです。
農薬ゼロと言って売ってますが、玄米が最初に持っているミネラルが使われて農薬がゼロになってるだけなので、栄養価は低い食べ物ですね。(ミネラル含有量が低くなる)
そういう意味で農薬が残ってるかどうか、そういうところで食べ物を選ぶのはちょっとピントがずれてきます。
要は毒がかかってる植物はミネラル含有量が低いです。
栄養価が低いって事ですね。
生命体において、ミネラルが解毒の仕事をしてる大事なものである事がこのことからもお分かりになると思います。
解毒の要はミネラルなのです。
解毒だけではなく生命維持のために必須なのがミネラル。
ミネラルは本当にわずかしか体内にはないですが、ミネラルが一種類でも枯渇すると死んでしまうほど、生命維持に重要な役割を担っています。
例えば、エネルギーを合成すること(ミネラル欠乏するとだからだるくなる動けなくなる)、自律神経を働かすことにも関与、体温調節などにも、筋肉を動かすことにも関与(心臓の筋肉もそう、腸の蠕動運動にも関与)、神経伝達に関与してるので精神にも関与(ミネラル欠乏すると動物は暴力的に)、などなど体の働き全てに関与しています。
特に、がんは解毒が大事。
解毒中の方は、だからどんどんミネラルが使われるので、ミネラル出て行った分をとにかくしっかり摂ることが大事です。
例えば、汗をかいて疲れるのはミネラルが外に出ていってしまい、エネルギーが作れなくなるから疲れるんですよね。
(皮下脂肪があってもミネラルやビタミンB群がないとエネルギー合成はできない)
お風呂もそう。お風呂に入って疲れるというのはそういうこと。
特にさら湯に入るとミネラルが取られます。
(だから自宅のお風呂には海の塩を入れて入浴しましょう。オススメはブラックソルト。ミネラルも多く水素ガスが出ます)
逆に海に入ると皮膚からミネラルが入るので解毒に良い。
よく海に毎日入ったらアトピーが治ったというのはそういうことですね。
海水療法というのはだから効果があるのだと思います。
温泉に入ってたら治ったというのも温熱もマイナスイオンの力もありますが、ミネラルの力によるところも大きいと思います。
兎にも角にも、命の沙汰もミネラル次第。
大げさではなく。
だからミネラルを取りましょうとなんども言ってるわけなんです。(良質なレバーや煮干し、昆布のだし汁など。)
栄養バランスは
・タンパク質(卵、魚介類、大豆、骨髄、内臓、肉をバランスよく。肉は草を食べて育ったものがベスト)
・脂質(ココナッツオイル、バター、魚油)
・ビタミン(酸化したり加熱したり冷凍で簡単に壊れるものがほとんど)
・ミネラル(熱にも強い)
・ファイトケミカル(色や香りの濃い野菜や果物)
この五つが毎日バランス良くとれていると栄養的には良いですね。免疫力アップになると思います。
*そして、マイナスイオンはとった栄養素を酸化させないので栄養的にも大事。
酸化したら使い物にならないので。
糖質は取らなくてもぶっちゃけ生きれます。
糖質は脂質さえしっかりとってれば自分で合成できるので。
糖質はインスリンを必要とするのですが、インスリンが曲者です。
実はインスリンはがんを促進する作用があります。
糖質が摂り過ぎ注意というのはそういう事なんです。
インスリンがたくさん出てしまうとその分免疫力を弱めるということですね。
低糖質のものはだからプラスだという事です。
かといって心の健康が一番大事なので、食べ物にこだわり過ぎない事も大事ですね。
がんは食事療法だけで治るような病気じゃないので。
深く考え過ぎずに好きなものを食べてると意外と栄養バランスが整うと思います。
ただし、弱ってる時には直感もブレてるので、こういう情報を参考にしながら免疫力アップするような食事をして行くといいと思いますよ。