異常な暑さで、テレビでは熱中症対策に水分補給を!っていっぱい流しているけど。
最初に塩摂りなさい、って言ってくれるところはひとつもない。
みなさーん。まず、水分より先にお塩をとってくださーい。あるいは同時にとってくださーい。
脱水が始まってしまったら、水分を体は受け付けてくれません(体内塩分濃度をキープする働きのため)。
そして脱水の原因は塩不足なんです。
塩さえ体にあれば、水はあとからなんとでもなる。
昔の日本人は、朝に味噌汁、ぬけづけで塩分と水分とり、昼の作業時には麦茶にお塩をいれていました。
だから大丈夫だったんです。
今より暑くなかったという条件をのぞいても、参考にすべき。
朝、糖分いっぱいのジュースでは、あかんです。
集団行動していて、おんなじ条件下なのに、やたら汗をかいてしまっている人は確実に塩不足です。
だからそういう人をみたら、まず水分補給をすすめる前にお塩なめさせてください。
汗がすーっとひいて、体軽くなったときっといいますから。
それから水補給です。
この順番が非常に大事。