発酵バターは甘くて香りも濃厚
作り方
・生クリーム 200ml(?セール品で充分?)
・ヨーグルト 大さじ1
・ドライフルーツ 大さじ2
①材料を全て混ぜて蓋をして常温で丸一日放置?
(直射日光は避ける)
せっかくなのでTGGヨーグルトを使いました
ヨーグルトならなんでもできます
②もう固まっているので冷蔵庫に入れて2~3日
寝かせます
仕上げに塩をひとつまみ入れて全体に
混ぜ合わせると
完成~ッ(^o^)/虹キラキラ
通常の発酵バターは完成後にボールなどに移し
泡立て器で強く撹拌し 水分と固形部分に分離させる手間があり、バターも半分くらいの量しか取れません
でもこのレシピではドライフルーツが水分を吸ってくれるので分離させる手間もなく完成後の分量も半分どころか200g以上にッドキドキアップ
程よい固さなのでバターのように使う前に溶かす時間も要りません音譜
バターは高くて買うのに躊躇するし…
でもマーガリンは身体に悪いし(?※トランス脂肪酸を多く含んでおり危険。販売禁止の国もあります)
なのでこの発酵バターレシピはコスパも良く乳酸菌も採れて美味しくて扱いやすくて簡単なのに失敗もほとんどなく…忙しい人にもぴったりオススメのレシピですっ
それから、できれば1週間ほどで消費したいのですが難しい時は小分けにして冷凍保存も可です
ドライフルーツが苦手な方へ
ドライフルーツを入れない場合は完成後に強く攪拌→分離させるとバターの完成ですが、手間もかかるし分量も減ってコスパが悪いと思う事もありますよね
ドライフルーツ無しで完成したものは実はサワークリームなんですパスタやサラダ、スイーツなど色々な料理にも使えるし、もちろんパンとの相性もGOODですよ
是非是非1度試してみてください~ッ
☆追加報告☆
水気を吸ったレーズンは少し戻った状態になり、柔らかくジューシーです出来上がった時は下に沈んでいるので、少し混ぜ混ぜするとレーズンの甘みがバターに行き渡ります実の甘みも抜けずに美味しいですょ~