心のケアは時間がかかる人もいるので、進行が早い人はしっかりと時間稼ぎをすることが必要な場合も。
そのためには、マイナスイオン療法を徹底的にやる、温熱療法を徹底的にやる、そうしてまずは進行を止めて心と向き合う時間をしっかりと
作ることが大事だと思います。
免疫力さえ維持できれば進行はいくらでもコントロールできます。
進行をコントロールできたらそれを維持しつつ心の問題と向き合う。
急がないでゆっくり向き合いましょう。
一朝一夕で治る病気じゃないと思います。
ゆっくりじっくりつきあうつもりくらいでちょうどいいのではないでしょうか。
早く治そうとして命を取られるケースが多いと思います。
焦らない、急がないことは大事です。
忙しく心を亡くすほど働きすぎ、無理しすぎてがんになった方は特にゆっくり長期戦で付き合うことが大事だと思いますよ。
もちろん、無治療、放置はダメですよ。
何もライフスタイルを変えなかったら治るものも治りませんから。
自己の免疫力が正常化するような治療はきちんと行いましょう。