朝も昼も酵素ジュースだった。
人参の葉っぱもたくさん。
バッハの無伴奏協奏曲をかける。
キッチンに立つ。
玄米乳酸菌ドリンクを冷蔵庫から出して飲む。
そのあとは、人参やリンゴ、バナナ、甘夏、レモン、豆乳、塩、ごま、エゴマシード、46種発酵酵素パウダーで酵素ジュースづくり。
半分は、水筒に。
ランチの前にも飲むのだ。
今日から、ガン患者さんの合宿。
治し方を教えるのだ。
3日間で。
意識が大事だ。
意思が大事だ。
生きているということは。
塩も生食も血流も大事だ。
ガンも生活習慣病。
なーに、恐ろしく考えるのがそもそもの勘違い。
そこに持っていって恐ろしさと不安を煽るのが現代治療。
1人3000万円の売り上げ。
患者を逃したくはない!
いつかは誰もが死ぬ。
しかもよわい50年もすれば、いつ死んでもおかしくない。
手入れが行き届いた車もあれば、ポンコツ車もある。
そもそもの中古だった車も。笑
考え過ぎないことだ。
学びが足りないだけ。
自然から離れただけ。
愛や思いやりから離れただけ。
そこからやりなおせばよい。
あわてない。
自分の心と向き合う。
喜びを感じる生き方を選択する。
僕の理想はどんなこと?
そう問いかける。
ベンツに乗って、北欧ハウスのような家に住んで、美しくも優しい彼女がいて
世界中、行きたい時には行ける
ということではないようだ。笑
しかし古い ベンツを大事に乗り回し、木の家に住み、森と海辺にうちがあり、犬や猫や鶏やヤギやアヒルがいて、
年に2回は海外に長期遠征し、いい友人が5人はいて、ワイナリー、クラフトビール、どぶろく会社のオーナーでアート作品を買うのが好きで
美しい庭を持ち美味しい水と空気を吸い身近な畑の野菜、果物を食べときどき友人の狩人、釣り人が獲物を担いでくる
薪ストーブを楽しみ、料理を楽しみ
読書、研究、執筆し
研究成果を知的財産とし
歌を歌い、踊り、事業を展開する。
いつのまにか、いい村、いい国ができている。
小さな夢だがこれでいいのだろうか?
太陽系の旅人として。
賢い人は、病院に行かない。
検査だってしない。
ただの薬物治療するための制度だから。
僕らは、教育されたロボット君なんだ。
大切なカモちゃん。
茹でガエルのようにゆっくり病みを抱えながら死ぬまで生きていく。
高血圧とか高脂血漿とかいかにも高くなることがいけないことに決めたんだ。
それを信じさせて多くの病名を与えられる。
病名ごとにね薬をつくってね配布してあげるんだ。
できれば赤ちゃんくらいから学校とか児童相談所とか病院とかで配っていくんだよ。
いい世界だ。
みんなでこの仕組みを享受しよう。
僕にはこの世界もまんざら悪くないように思われる。
たまたま、戦場に行かずともこの生を終わりに出来そうだし、
ささやかなお金でも生きていけるし、
少数だが、とても素晴らしい農産物や調味料を作っている人がいるし、面白い生き方をしている人もいる。
ロックちゃんとロスちゃんが世界の1%の人たちと90%の富を支配しても
僕も工夫すれば、生きていくだけの富と十分な幸福は味わえる。
僕は心まで支配されてはいない。
彼らのあくどい仕掛けが読めているので彼らの仕掛けをクリアできるからだ。
僕は暗記して受験で勝ち上がった人ではない。
洗脳教育にずっぷり浸れなかった。
ずっと自分で自分の興味で学んで来た。
道徳的未熟さゆえに、七転び八起きしたが健康で幸せに生き長らえている。
彼らが構築した利権にちょっと吠えているけれど、僕の幸せは彼らは壊せない。