部屋干しの嫌な臭いの原因となるカビや汚れをキレイに落とす、マグネシウムで洗う今までにない新発想の洗濯用品です。
使用方法は、洗濯ものと一緒に洗濯槽に入れるだけ!
洗濯物や洗濯機の洗浄・消臭・除菌に是非、お試し下さい。
・高純度のマグネシウム99.9%を使って水素を含むアルカリイオン水を生成し、部屋干しの嫌な臭いの原因となるカビや汚れをキレイに落とします
・洗濯物と一緒に入れるだけで、皮脂を分解し、雑菌の発生・繁殖を防ぎ、部屋干しの嫌な臭いをスッキリ解消
・繰り返し使えて経済的(約300回)。単独でも、洗剤と一緒にも使えます
・洗濯するたびに洗濯槽や排水ホースのカビや汚れも落とします
・皮脂汚れの分解率は洗剤と同様にあり、臭い成分の分解率は約10倍
・洗剤を使わないので、すすぎは1回でOK。節水にもなります
・衣類に洗剤が残留することが無いため、肌を刺激することもありません
・マグネシウムは無害で人にも環境にもやさしい天然成分。水を汚さない、人にも環境にも優しいお洗濯法です
[成分]:ピュアマグネシウム99.9%
[液性]:弱アルカリ性
1年以上使用してマグネシウムが減り、洗浄力が落ちてきたら、マグネシウムをネットから取り出して庭で育てている花や野菜などの土に与えて下さい。
マグネシウムは植物の光合成を活発にするため、お庭の植物が元気になりますよ。
■ 使用方法は、洗濯ものと一緒に洗濯槽に入れるだけ
洗濯後は取り出して乾燥させて、繰り返し使えます。(約300回)
1年以上使用してマグネシウムが減り、洗浄力が落ちてきたら袋から出して土に還せば、植物が光合成をする時に使います。
洗浄力の高さを全面に押し出した洗剤は、2回すすいだくらいでは洗剤が落ちなくて、衣類に残留してしまい、変色の原因になったり、お肌に刺激を与えてしまうこともあります。
Q.ドラム式洗濯機でも使えますか
A.ドラム式洗濯機でも問題なくお使いいただけます。
乾燥機をお使いになる場合は、中身のマグネシウムは乾燥機の熱は問題ありませんが、外側の布のカバーが乾燥機の熱と回転のこすれにより、布の縫い目がほつれやすくマグネシウムが出てしまうことがございます。
乾燥機の使用はお控えください。
Q.何キロまでの洗濯ものに対応していますか?
A.洗濯物とiori-friendlyの使用量は以下のとおりです。
1個⇒洗濯物3kg
2個⇒洗濯物5kg
3個⇒洗濯物8kg
Q.漂白剤も一緒に入れて大丈夫なのでしょうか
A.塩素系の漂白剤の使用は避けてください。
Q.柔軟剤を入れても柔軟剤の効果はなくならないのでしょうか
A.柔軟剤と一緒にご使用いただいても、問題ございません。
柔軟剤の芳香も残ります。
Q.取り替え時期はありますか
A.約1年を目安に交換をお願いいたします。
約1年間使い終わったら、お庭の植物に与えてください。
マグネシウムは植物の光合成に欠かせない物なので、植物を元気にしてくれます。