材料
● 水か炭酸水 ーー コップ一杯(約200㏄)
● リンゴ酢(非加熱の生のもの)ーー 大さじ1
● レモン汁(できれば濃縮還元でなく生のフルーツから絞ったもの) -- 大さじ1
● シナモン(粉末) -- お好きなだけ
● カイエンヌ・ペッパー -- ひとふり
(それがなければジンジャーパウダーでも良いし、なくてもよい)
● 生ハチミツかステビア(自然甘味料)ーー 飲みやすくするために適量
~ 各材料の解説 ~
▶ アップルサイダービネガー(生のリンゴ酢)
りんご酢は、生きた酵素と善玉菌の宝庫です。それに含まれる酢酸は血圧を6%も下げることが証明されており、また消費した穀類のでんぷん質を食べてくれます。その他、りんご酢にはここには書ききれないほどさまざまな効能があるスーパーフードです。
買われる場合は、フィルターされていない生きたMother(酢母)が入ったりんご酢であることを確認してください。(底の方にモヤモヤと見えるのが酢母です) それは日本のメーカーではないかと思いますが、アメリカではBlagg社のが最もメジャーです。
(アマゾンかアイハーブで買えます)
▶ レモン汁
レモンジュースも、血糖値を下げ、それ自体は酸性なのに、体内に入るとアルカリ効果を発揮して体のpHを調整するという不思議な働きがあります。
これはまた、抗がん作用のビタミンCもたっぷり含んでいます。
▶ シナモン
シナモンはこの地球上で最強の抗酸化物質の一つです。
また血糖値を下げ、砂糖依存をなくしていく(腸のカンジダ菌を退治してくれるから)という素晴らしい効能があります。
▶ カイエンヌ・ペッパー
カイエンヌペッパーは、血圧を下げ、代謝を上げる(燃えやすい体になる)ことが証明されています。
▶ 生ハチミツとステビア
生ハチミツも、免疫の底上げに素晴らしいスーパーフードになります。(ただし生に限る)
しかし、太りたくない、糖質を摂りたくない、という人には、ステビアをお勧めします。
ステビアは、ステビアという植物から摂った自然の甘味料で、どの人工甘味料よりもよい代替甘味料となります。
このドリンクを、まず二週間食事の20分前に一日三回飲んでみてください。
それ以降は、朝食か昼食前に一日一回でもいいでしょう。