【よく噛む】
一口 100~150回。
一口ごとに数えるは大変なので、砂時計を利用した。
【少食】
間食・夜食を止め、1日1~2食。残りの1~2食を野菜果物ジュースや酵素飲料にした。
ガンになる前は、高カロリー食、肉食、アルコール暴飲。
体重は現在より20kg多かった。
【睡眠】
早めの就寝(10時~2時をはずさない)。
お昼でも眠くなったら仮眠(5~20分)。
日中に、軽い運動。就直前に、入浴。
【呼吸】
腹式呼吸。
【排便】
朝、コップ一杯の水を飲む。腹圧を高めた・・・腹式呼吸、お腹マッサージ。
食物繊維の摂取。発酵食品摂取。
【酵素、発酵食】
かなり研究され、現在も工夫を重ねている。
朝食は野菜果物ジュース。
発病後、空腹時に味噌を舐める。
酵素・発酵健康食品の利用。
【心の持ち方】
最も重要。
手帳サイズのノートを常備して、病気になりやすい心を、瞬間的に病気になりにくい心に切り替える訓練をした。(認知行動療法)
言霊の大切さ。